メイン | 2001年11月 »

2001年10月

2001年10月21日 (日)

今日だけで3日分ぐらいしゃべったかな

熱が出て昼過ぎまで起きられなかった。「昨日の打ち合わせがハードだったからなぁ」と、へこんでいたが、HPの掲示板に「ミルメーク」へのメッセージがたくさんあったのが嬉しくて、ちょっと元気になった。メッセージを書き込んでくれた皆さんに感謝、感謝。

夕方から天神へ。今度、演劇に関するHPを立ち上げるという方に会って、ギンギラのことを色々話す。「限られたお客さんしか来ない」福岡の演劇環境を打破したくて、新しいことを始めようとしたのがギンギラを始めるキッカケだったことや、「福岡で演劇をやる意味、自分らにしかできないオリジナルな表現」を求めてもがいていること、その結果たくさんのお客様に支持してもらえていること、などなど2時間ぐらい話した。何だか雑誌の取材をうけているようだった。最後にその人が、「どうも、自分は昔ながらの演劇が好きで、じつはギンギラに偏見を持ってたんです」と正直に告白してくれた。「いいんですよ。ギンギラのお客さんだって、初めて観た方のアンケートには色物かと思ってました。なんて書いてあるくらいですから。」と、ボクも笑って答えた。

たくさん喋っておなかがすいたので、ギンギラ御用達の店「ジャンジャン」へ。チキンマサラカリーと、ジャンジャン特製骨なしチキン(ボクの大好物!)を食べてご機嫌になる。「ギンギラ好きのおもろい夫婦」がやっている店なので、つい、調子に乗ってビールを飲みながら夜遅くまで騒いでしまった。気がつくとしゃべりっぱなしの1日だった。

2001年10月20日 (土)

今日は楽しく始まり、苦しく終わりました。

就職で和歌山に行ってしまった「元ギンギラメンバー」の松延くんが、友人の結婚式で帰ってきたので久々に会う。「長期休暇を取って2月公演に出たら?」といったら「ああ、ホントに出たくなるからやめてください。」と悲痛な叫びが返ってきた。かぶりモノを一緒に作っていたし、ハイテンションの演技も独特だったし、なによりスタトレファンの松延君には、いつでも帰ってきて公演に参加して欲しいのだが・・・。せっかく堅気な人生を送っている彼なので(現在は大学の教官をやっている。)悪の誘いはやめることにした。そのかわり、昼飯を食べながら「スタートレック」の話をする。今やギンギラにスタトレファンはいないので、こうしてスタトレの話が出来るのはとても楽しい。話が盛り上がって「スタトレグッズを探しに行こう!」ということになり天神へ。インキューブに行ったら、フロアー担当の知り合いに会う。前々からギンギラに協力したいと言ってくれている人で、今日も「ギンギラグッズを作ったら、インキューブで売ってもイイよ」と言ってくれた。(オリジナルグッズはボクも作りたいと思っていて、現在検討中である。)色んな人がギンギラを応援してくれているのが本当に有り難い。スタトレファンの集いは夕方で終了。「また帰ってきたらやろう」と約束して松延君と別れる。夜は来年2月公演の打ち合わせ。もうそろそろ色々なことを具体的にしなければならないのだが・・・結局朝4時まで打ち合わせをするも、結論は出ず。「絶対にイイ作品にしなければ」と気合いが入っているので、そう簡単にOKは出せない。後日、あらためて打ち合わせをすることになった。

2001年10月19日 (金)

人を化石みたいに!

近頃ミルメークにハマっている。たまたまコンビニで見つけたのだが、あまりのうれしさに「うわーミルメークだー!」と大声を出して店内の注目を集めてしまった。でも全然恥ずかしくない。だって本当に嬉しかったもんね、大声だって出ます。知らない人のために説明すると、ミルメークとは小学校の給食献立の1つで、牛乳に溶かして飲むココアのようなヤツ。最後に溶け残ったミルメークのザラザラ感を楽しみながら牛乳を飲み干すのが大好きだった。そのミルメークに再会したのだ!速攻買い占めて毎日飲んでいるというわけです。・・・稽古場でこの話をしたら、「ミルメークってなんですか?」と、みんなにキョトンとされた。「えっ、知らないの?・・・だから、ビン牛乳に入れて、混ぜて飲むんだよ」と話したら「大塚さん、いつの話をしているんですか?私たちの世代は牛乳は紙パックですよ。」といわれてしまう。そんなにボクは古いのかと、ちょっとショックを受ける。・・・「誰か、ミルメークを知りませんか?」

2001年10月18日 (木)

休む間もなく・・・

岩田屋会の「天神開拓史」が終わり、年内のギンギラの予定は全て終了。ようやく来年の新作に集中する体制に。(ホントは同時進行で新作の準備もするはずだったのだが・・・ちょっと、やばいかな・・・。)「脚本の遅れを取り戻さなければ!」と、今日は1日中、資料文献を読む。もう、ひたすらに読んだ。
アメリカ領事館から「ハロウィーン仮装パーティ」の招待状が来ていたが、先がぜんぜん見えないので、欠席の返事を出す。

2001年10月17日 (水)

終わってみれば、楽しいことばかりでした。

「ドキッ!社長大集合、偉い人だらけのギンギラ公演」は「ウムフフフ・・・」という何とも言えない笑い声が響く中続いた。笑いがすべてではないので何とも言えないけど、少なくとも、「笑うシーン」にちゃんと反応が返ってきているので、みんなでホッとする。「ちょっと腰の引けてる」バス軍団のシーンや、例のコガキョのシーンも「頭をたたかれたお客様が怒って席を立つ」なんて事は起きず「ウムフフフ・・・」という笑いで許されていた。さすが「岩田屋会」だけあって、岩田屋に関するシーンの反応が良い。岩田屋(今回はボクが演じていた)が、「地元企業の皆様のおかげで,老舗岩田屋はNHK跡地進出が決定しました。」と言うシーンでは、会場から割れんばかりの拍手が起きて、とても気持ちがよかった。逆に、西鉄関係のキャラを演じていた連中は「なんか、客席が冷たかったよねえ」とボヤいていた。だって、岩田屋会なんだもん、それはしょうがないでしょう・・・。(この岩田屋会での公演の様子も、ギンギラを追いかけているドキュメンタリーのTVカメラで収録しているので、もしかしたら番組の中で登場するかも)夜は大名にある韓国料理の店で打ち上げ。鍋を囲んで、みんなでわいわい騒ぐ。
公演前は、いかに大切なイベントか知ってドキドキしていたが、無事に終わったので本当に良かった。でも、考えてみれば、そんな大切な日に公演を頼まれるなんて、光栄な事だよね。 

2001年10月16日 (火)

えっ!そんなに大切な日だったんですか?(その2)

いよいよイベント開始の時間。会場に人がゾクゾクと入ってきた。その様子を見て「なんか、客席黒くないですか?」と誰かが言った。いつもの公演なら、色とりどりの洋服を着たお客様で客席はカラフルになるのだが、今日の客席は、「スーツに身を包んだ渋い紳士ばかり」。会場は、ほぼ黒一色。(なかには名刺交換をしている人もいる。)ボクも色んなところで公演をやってきたが、こんな真っ黒な客席を見るのははじめてだ。
最初の1時間は社長の挨拶、報告会などが続き、休憩をはさんでいよいよ僕らの出番がやってきた。まずは、9月公演にも登場したブランドシティー、ビブレ、メガバンドールの3人(演じるのは、コガキョ、ヒデさん、立石さん)の前説からスタート。「みなさまーようこそいらっしゃいましたー」そう叫びながら、「決死の覚悟を決めた3人」が客席に切り込んでいった。・・・・一瞬、シーンとなる会場。「うわ、やばっ!」と思った瞬間。「ウムフフフ・・・」という何とも言えない笑い声が会場に響いた!さすが熟年の笑い方は違う。「クスクス」でも「ガハハハ」でもなく「ウムフフフ・・・」だもんね。でも、よかった!とりあえず、笑ってもらえばこっちのモノだ。しかし、安心するのはまだ早い。バス軍団に、「たたく気満々」のコガキョなど、お客さんを巻き込むシーンはまだまだこれから!芝居は、まだ始まったばかりなのだ・・・・つづく 

2001年10月15日 (月)

えっ!そんなに大切な日だったんですか?(その1)

今日は朝7時50分にZサイド前に集合、夢天神ホールへ。夢天神は初めてなのでワクワクしながら準備をしていた。ところが、イベント担当者が客席に貼っていく名札に、「○○株式会社代表取締役△△氏」と書かれていていたので、みんなでビックリ。

客席を見渡す限り、どの名札にも「会長、社長、社長、会長、社長~」と書かれている!(なかには地元だけじゃなくて、テレビのCMでおなじみの全国的な大企業の名前も!話では東京から、わざわざこの総会のために来るそうだ。)たしかに「偉い方が集まる」とは聞いていたけど、まさか「偉い方だけが集まる」とは夢にも思わなかった。きっと岩田屋の若い社員の方が、観客の大半だと思いこんでいたボクは本当に驚いてしまった。 さらに公演日の今日になってわかったことだが、今日の総会は、会社にとって最も大切な「株主総会」の次に大切な総会なのだそうだ。(くどいようだが、株主総会と言えば会社にとって1番大切なイベントだから・・・つまり、今日の総会は会社にとって「2番目に大切なイベント」と言うことになる。もう、ムチャクチャ大切な日というわけ!)てっきり、岩田屋さんの関係者が集まって「楽しく過ごすイベント」と思っていたボクは、この総会の重要性を知って「うーんと、ギ、ギンギラで本当に・・・いいのか?」と急に不安になってきた。バス軍団役の連中も不安そうに集まってきて「客席に降りるシーンはどうしましょうか?いつもの感じで行くと、この○○株式会社の会長にバスアタックなんですが・・・」と聞いてきた。ボクは「い、いつも通りでいこうよ!遠慮なんかするなよな・・・」とは言ったものの、内心ドキドキだ。「ドキッ!アイドル大集合、水着だらけの水泳大会」ならぬ、「ドキッ!社長大集合、偉い人だらけのギンギラ公演」とは・・・うーん、こんな公演は初めて。果たしてみんな楽しんでくれるんだろうか?

芝居の途中、客席のお客さんをレールに見立てて、手に持った電車で「お客さんの頭をたたきながら」走るシーンがあるのだが、その役のコガキョ(「翼をくださいっ!」でスカイマーク役)は、「社長の頭なんてめったにたたけない、しかも社長がこんなにたくさん!」と一人やる気満々だ。まちがってるぞコガキョ!不安がっているみんなをよそに、目をランランと輝かせているコガキョ。ああ、恐ろしい事にならなければいいが・・・・・つづく

2001年10月14日 (日)

いよいよ本番です。

いよいよ明日は本番。なんと、岩田屋関係の偉い方が集まる総会で「天神開拓史」を上演する事になっている。(6月のアンコール公演を観てくれた「岩田屋の中牟田社長」が作品を気に入ってくれたのがきっかけで公演が決定!)実は、6月公演の時に中牟田社長のアンケートに何も書かれていなかったので(名前だけ書かれていた)「もしかしたら、怒られるかな・・・」と、ちょっと気になっていたのだが、そんな心配は無用だった。しかし、西鉄といい、岩田屋といい、さすが地元を支えているだけあって懐が深い会社だよねぇ。「怒る」どころか、「面白いからうちでやってくれ」だもんね。岩田屋の総会でギンギラの公演だなんて面白すぎるでしょ?
「果たしてどんな反応がかえってくるのか?」明日の日記をお楽しみに!

2001年10月13日 (土)

メシも食わずに稽古に熱中していたら・・・

今日の稽古でボクがやらかしてしまった。ラスト、松ちゃんの1番格好いいセリフのシーンの練習中に、ボクのおなかが「グー」と鳴り響いてしまったのだ。もう稽古は台無し。みんなは笑うし、松ちゃんには「ああもう、いまからがいいところなのに!」と責められてしまった。以前この日記で「場のムードをぶちこわす名人」と書かれたグッチは「これで、大塚さんも僕らの仲間入りですね。もちろん、今日の日記には自分の事を書くんでしょうね」と嬉しそう。ハイハイ、ちゃんと書きましたよ。ボクも「場のムードをぶちこわす名人」の仲間入りです。

2001年10月11日 (木)

こんな日が毎日続くといいのに・・・

今日は本番前の最後の休みなので、部屋でのんびり過ごす。ずっと見たかった邦画「漂流街」をやっと見る。「カッコよさ、雰囲気優先」の、いい意味で「でたらめな映画」だった。つじつまを考えると「あれ?」となってしまうが、そんなことがぜんぜん気にならない「あっぱれ馬鹿アクション映画」。だって、映画の冒頭、どう見てもアメリカの砂漠なのに平気で「埼玉県」と言う字幕が出るんだもん。(これは日本では派手なアクションシーンが撮れないから、アメリカで思いっきりロケをして、「ここは日本です。」と開き直ったとインタビューで監督が言っていた。)すべては「カッコいい映画」にするための「でたらめ」なのだ。役者もみんないいし、もう言うことなし。あんまり楽しいので続けて2回見た。いやー、ホント気持ちのいい映画でした。そういえば、今日で日記(のようなもの)を始めて1週間。掲示板にも日記へのコメントがあり、読んでもらえてるんだなあと実感できてホッとする。夜は、東京から来たばかりの九州ウォーカー新編集長を囲んで飲み会。「翼をくださいっ!」を観て大感激してくれたそうで、今日は何と、編集長のおごりだった。美味しい和食、ごちそうさまでした。・・・好きな映画を見て、美味いモノを食べる。もう、今日は大満足の1日だった。

大塚ムネトの不定期日記