« 2005年11月 | メイン | 2006年1月 »

2005年12月

2005年12月31日 (土)

大祓式(おおはらえしき)

これまた恒例の太宰府天満宮へお参り。今年は運良く「大祓式」の最中だった。この大祓式というのは、6月と12月にある行事で、それまでの半年間をお祓いし、気持ちを新たにするという、「新年を迎える前にぴったり」のありがたい行事。さらにありがたいのは、祈祷料を払っていない、ただの通りすがりでも快く式に参加させてくれること。せっかくなので、ボクも沢山の人に混じって参加する。

式はお祓いから始まり、途中、宮司さんから渡された人形(紙を人の形に切ったもの「ひとがた」と読む)に息を吹きかけて「自分の身代わり」とし、その人形を燃やして終了。参加者には、新年の料理用に「天神さまにお供えしていたお米と塩」が少しずつ配られる。

タイミングよく式に参加出来たので、何とも得した気分。「新たな気分で頑張るぞ!」と自分に言い聞かせて、年忘れ脚本大会へ。

2005年12月30日 (金)

こういう恒例は大歓迎

去年に続き、今年も今日から泊まりで温泉へ。同じ旅館に泊まり、「ただひたすらのんびり露天風呂に入る」と言う目的も一緒。こういう恒例なら大歓迎だ。明日からは、これまた恒例の「年忘れ脚本大会」が始まるし・・・。

その前に、この一年をゆっくり温泉につかりながら振り返るのだ。

今年は部屋にも専用の露天風呂がついていたので、本当に温泉に入りっぱなしだった。ただひたすら「食う、寝る、入浴」だけの一日。

ああ幸せ・・・。

2005年12月29日 (木)

ちゃんと昼には起きて

始発で北九から戻り爆睡。そりゃ、夜7時から朝6時まで騒ぎ続けだったからヘトヘトになるよなぁ。でも、実に楽しい飲み会だった。作家同士で想いを打ち明けあったりもしてなんかエネルギーももらったし・・・おっと、これ以上は書けない。参加したボクらだけの秘密)。

今日は昼過ぎには起きて脚本作業の続き。

ここ数日、世間は流通激変のニュースで持ちきり。まあ、4月の第一弾に関しては、まずは「福岡にスーパーたちが誕生するまでの物語」にする予定なのでそれほど影響はないが、第二弾以降の「スーパー達の戦い」には、せっかく事実が劇的に動いているんだから、ぜひ反映させたいと思っている。 

2005年12月28日 (水)

演劇人サミット忘年会

今日は、演劇人サミット出席者の忘年会。サミットが終わったあとにも飲み会はあったが、交流会ということで参加者が多く、パネリスト同士であまり話が出来なかった。で、のこされ劇場の市原君に「パネリストで忘年会をしよう」と声をかけたのだ。

北九州に良い場所があるからと言うことで、市原君が幹事となって準備をしてくれたが、彼は会場の手配だけでなく、なんと前日から会場となった屋敷に泊まって料理の準備までしてくれていた。宴会が始まった時、彼から「やり遂げた感」が伝わってきたもん。そこまで準備してくれた宴会となれば、なんとしても盛り上げないと(だって、忘年会を言い出した張本人はボクだし)。もう率先して大騒ぎをする。

福岡から参加したのは、大塚、山田(GIGA)、川口(ガラパ)、田坂(非・売れ線)、のこされ劇場メンバーの酒瀬川。北九は市原、のこされ劇場女優陣、泊(飛ぶ劇場)。

おでんを食べながらの赤裸々トークは、「これこそ演劇人サミットだよなぁ」と思うぐらい濃くて面白かったよ。結局朝まで一晩中大騒ぎ。

これ定期的にやろうよ。

2005年12月27日 (火)

予定外の忘年会

堀さんから電話が入っていたので折り返したら、「お、やっと連絡がついたよ!」と驚かれる。いわれてみれば、直接話すのは久しぶりだった。朝と夜が逆転しているので留守電が多かったし(ちゃんと重要な件についてはメールで連絡しているので心配なく)。そうか・・・ちょっと世間から離れていたかも。

「どうせおなかは減るだろうし、夕メシを一緒に食べようよ。」との誘いを受けて、久々にかりん塔へ。ここはピクニックの事務所からも近いのでちょうど良いのだ。ちょっと早めにいって大将と話していたら、事務所の女の子達を連れて堀さんがやってきた。で、急きょ忘年会と言うことに。

ボクがこもって書いているのを知っている堀さんが気遣ってくれたのだ。

さらに途中で石川さんも駆けつけてくれた。石川さんは、「せっかく大塚さんが天の岩戸から出てきたんだから顔を出さないとね・・」と笑顔。

こうして「相手のことを思いやれる大人なプロデューサー」が2人もいてくれて本当に幸せだ。

2005年12月26日 (月)

コンビニが全てを飲み込んだ!

セブン&アイ・ホールディングス(セブンイレブンとイトーヨーカ堂)とミレニアムリテイリング(西武百貨店とそごう)が経営統合を発表。コンビニ・スーパー・百貨店が一つになって流通再編が起きようとしているのだ!セブンがミレニアムを買収するので、「コンビニが百貨店を飲み込む下克上か?」なんて記事を載せてる新聞もある。

なぜ下克上かといえば、流通の形態としては一番新しいコンビニが老舗の百貨店を買収するから。まあ、セブンイレブンの場合は、親会社だったイトーヨーカ堂よりも力を持っているから2度目の下克上ということか・・・それとも、親と一緒に強くなるんだから、この場合は親孝行で良いのかな。

この統合により、小売り売り上げ日本一となる。これは面白いことになった。

優秀とはいえ、スーパーもひところのような勢いはなくなっている。百貨店だってそう。一番稼ぎ頭のコンビニも今や飽和状態となって「新たなスタイル」が求められている。さて、この統合で、どんなスタイルの店が誕生するだろうか?さらには、この統合で一位の座を奪われたイオングループも黙っていないはず。

産業再生機構からいずれ離れるダイエーがキーマンになるかもしれない。ああ・・・目が離せない。

2005年12月23日 (金)

脚本に煮詰まって・・・

夜中に家を出て散歩していたら、いつもは真っ暗な通りで、明かりがついている店を発見。そこは手作りケーキの店で、ガラス張りの店内では、コック服姿の人たちが必死にケーキを作っているところだった。イチゴをのせたり、クリームを塗ったりと、10人ぐらいが一心不乱にケーキを作っている。

しばらくその様子を眺めながら、「クリスマス前に大変なのはボクだけじゃないんだなぁ」と、しみじみ思った。なんだか励まされたよ。

2005年12月22日 (木)

もらったハムで

ハムの詰め合わせをもらったので、久しぶりに料理に凝っている。ベーコンはタマネギ・セロリ・コンソメと一緒にスープに、ハムは薄切りにしてタマネギと一緒にイタリアンドレッシングに浸し、一晩冷蔵庫で寝かして「なんちゃってマリネ」に。

タマネギ好きのボクとしてはバリエーションが増えて大喜び。なかなかおいしいよ。

2005年12月21日 (水)

北九州のスピナを西鉄が買収

新日鉄の子会社である北九州のスーパー「スピナ」の買収が発表された。北九州で弱い西鉄ストアーの状況を打破すべく、親会社の西鉄が買収に踏み切るとのこと。

このスピナって、実は「日本のスーパーマーケット史」で重要な役割を果たしていた店だったりする。

元々スピナは、新日鉄(当時は八幡製鉄)が従業員のために作った共同購買部からスタートした。当時はまだスーパーマーケットはなく、この購買部が1956年2月に導入した「セルフサービス方式」(今でいうスーパーマーケットのような形態)は画期的で、日本中から見学者が来たらしい。で、この購買部のセルフ化から1ヶ月後の3月10日、日本で最初のスーパーといわれている「丸和フードセンター」が、小倉に誕生する。

全てはこの購買部(スピナ)からはじまったのだ!

当時の面白い話はまだまだたくさんあるが、それは4月に上演する「スーパーマーケット三国志」でのお楽しみということで。

2005年12月20日 (火)

まるでアメリカ映画に出てくるような

レディーボーデンアイスクリームの超特大サイズ(1500ml)を買う。タテヨコ16センチ、深さ7センチで、手に持つとズシリと重たい。で、このでっかいヤツを手に抱えてスプーンで直接食べる。まるでアメリカ映画に出てくる食いしん坊のよう。

「空想の旅はアイスと共に」ってわけ。これは太りそうだなぁ・・・。

大塚ムネトの不定期日記