« ベストCM撮影 | メイン | 燐光群アフタートーク »

2009年12月19日 (土)

博多座演劇講座

今日は14時から博多座のリハーサル室で約2時間の演劇講座。150人ぐらいのお客様の前でギンギラのことを語る。まずはざっとギンギラの成り立ちと「歌舞伎がお手本」と言うことを喋って、映像で「女ビルの一生」を鑑賞。笑ったり泣いたりと会場の反応も良い感じ。

「女ビルの一生」は20分ぐらいの短編だが、歌舞伎がお手本の部分、泣けるところ、おバカなところなど、「ギンギラで追求している世界観」がギュッと凝縮されていて、初めての方からファンの方までしっかり喜んでもらえる。

上映が終わったあとは休憩を入れて、後半は脚本取材中の写真をプロジェクターで紹介しながら脚本作りの裏話など。最後の質問コーナーもたくさんの方から質問があり、予定より30分ぐらい長くなってしまったが、とても楽しく過ごさせてもらった。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

大塚ムネトの不定期日記