« 2010年5月 | メイン | 2010年7月 »

2010年6月

2010年6月19日 (土)

「男ビルの一生」ほぼ完成&福岡大空襲の夜

悩んでいたラストシーンを色々試す中で、ついに全員が納得するラストにたどり着いた。自分としては全然思ってもいなかった締めくくりだが、これが演じていてとても気持ちが良い。見ていた他の役者からも歓声が上がったほど。

あと、途中に「お客様を巻き込む場面」も追加して、全体がほぼ完成。約20分と短いオマケ作品だけど、盛りだくさんで贅沢なオマケに仕上がったよ。これを見てもらえれば、男ビルとして必死に生きてきた岩田屋のことをわかってもらえるはず。

稽古合間の休憩時間ではサッカーを観戦。携帯のワンセグで見るのだが、それぞれが小さい画面で必死に見ている。台数はいっぱいあるのにちっちゃい画面というのが、何だかオモロ哀しい。画面をあわせて大きくできたら良いのにね・・・。10時で稽古が終わり、帰る途中もワンセグでサッカー観戦。最後は道ばたに立ち止まって画面に集中。

サッカーも終わり一人帰る頃、ちょうど福岡大空襲の時間に。今年の天気は晴れ。天神は、どこかの店で盛り上がっていたであろう応援帰りの人々でにぎわっている。パルコとして真っ白に生まれ変わった旧岩田屋本館の前で、空襲後、全てが燃えた天神に真っ黒にすすけて残った岩田屋を思う。男ビルとして必死に生きてきた岩田屋・・・・。福岡大空襲の夜に「男ビルの一生」が完成したのも必然かな。

「ボクが岩田屋を演じますので」と心で話しかけながら、旧本館と並んで空を見上げた、今年の6月19日。

2010年6月18日 (金)

ギンギララジオ

天神FMで金曜朝から放送中のギンギララジオ。企画立ち上げで頑張ったタクジが番組でも喋っている。今日は初めて生放送のスタジオに参加。

天神開拓史の1ヶ月1万人公演の打ち上げでボクはみんなに言った。「ギンギラとして約10年がかりだった大きな目標は達成した。これから次の10年は、それぞれギンギラメンバー個人の活躍が大事になってくる。それぞれが色々な事に挑戦し成長する事で、ギンギラ全体として、新しい目標に挑める。だから、どんどん個別企画を考えて欲しい。客演をするのも良いし、ギンギラ別ユニットを作ってくれても良い。どうか、それぞれが存分に好きな事をして欲しい。ギンギラ全体の面白企画は同時進行でやろう」と。

なので、ワークショップ、客演、ラジオなど、ギンギラの活動がきっかけで、こうして表現の幅がひろがっている事がとても嬉しい。もう、どんどん色々な事をやって欲しい。その上でギンギラとして大暴れしてくれればと。

ラジオのあとは西日本新聞社へ。ある記者さんから、「耐震構造の問題で存続が危ぶまれている博多人形講座について応援する記事を書きたいので、参加したときの事を聞かせて欲しい」と頼まれたのだ。博多人形に関する事でボクで出来る事があれば何でもやりますよ。

2010年6月16日 (水)

通し稽古

今日は遊園地3兄弟の通し稽古。全体の時間は1時間33分。今日は最初の通しだった事もあって、場面のつながりが悪いところもあった。

作品は「夢の冒険世界」と「現実の厳しい世界」の2つの流れがある。それぞれのテンポや世界観をしっかり演じ分ける事でメリハリもつき、テンポも良くなるはず。全体であと5分ぐらい短くなると思う。

「男ビル」が約20分、「到津紹介映像」が約5分なので、「遊園地3兄弟」とあわせて、2時間と言うところ。

2010年6月14日 (月)

ギンギラバッチ製作中

ガチャマシーンには行列が出来るほど毎回好評なギンギラバッチ。もちろん今回も製作中。庄ちゃんのイラストを元にした全8種類で、「若干シークレット気味な方」も登場予定。

恒例の「当たりが出たら特製大バッチをプレゼント」もあり。

お楽しみに!

2010年6月13日 (日)

ミニミニ芝居「男ビルの一生」

7月公演では、楽しさ増量企画で「男ビルの一生」を同時上演する。天神を支えてきた男ビル「岩田屋」の生き様を描いた約20分のミニミニ芝居。

今日は男ビルの稽古初日。一度読み合わせをしてさっそく立ち稽古。メインどころの役者は長年演じている「持ちキャラ」があるので、こうしてすぐに立ち稽古に移れる。だから、稽古初日でほぼ完成形まで行く。ホント頼もしい。

稽古後半は、ラストシーンのさらなるバージョンアップについて相談。脚本に書いているラスト以外に、いくつかの案を考えていたので、それぞれの案を実際に演じて試してみる。「ダメな部分の相談」は苦しいけど、「より良くする相談」はとても楽しい。どれがしっくり来るかでワイワイ盛り上がる。

2010年6月12日 (土)

追加公演決定!

「水曜の夜」と「金曜の昼」の2ステを追加する事に決めた。

今の日程で増やすには、この2ステが精一杯で、買えなかったお客様に出来るだけ応えられると良いのだが。

なお発売は6/26(土)から。

2010年6月11日 (金)

制作会議

事務所で午後から制作会議。内容は大きく2つ「ギンギラが主となって進める企画」と、「先方の依頼があっての企画」について。昼から夕方までみっちり相談。

「これまでやってきたギンギラを大切にしながら、新しい事にもどんどん挑戦する」というのは変わらない。

守りと攻めのバランスは難しいけど、どちらにしろ「企画の面白さで、まず出演者がワクワクし、それがお客様までひろがる」というのは絶対条件。

2010年6月 5日 (土)

3人の先生

長谷川先生の作品展が大丸で開催中。今日は会場で先生と対談イベント。12月の博多座に向けて準備中の音二郎について1時間ぐらい話す。100人ぐらいの方が来てくれていたかな。

客席にいつもお世話になっている耳鼻科の吉川先生を見つけて、対談のあとにご挨拶。奥様と2人でたまたま大丸に来ていたとのこと。嬉しい偶然。

同じ階では博多人形の展示会も開催中で、人形師の柴田先生と久々に話す。柴田先生は人形講座の2年目を担当してくれていた方で、ボクら受講生をいつもニコニコ見守ってくれていた。あー、せめて年に1作品だけでも作りたいなぁ。近況報告など色々話すうちに、人形講座をやっていた冷泉小学校が耐震構造の問題で使えなくなった事を知った。一般の方が博多人形と出会える素敵な講座なので、ぜひ続いて欲しいのだが。

2010年6月 3日 (木)

雑誌「NO!!」の取材

雑誌「NO!!」の取材を受ける。内容は地元にこだわる理由など。復帰して最初の取材が自分を振り返る内容で、話しながら自分自身の想いを再確認。話したあとは、倉庫で撮影。

6月末の発売号に掲載との事。

2010年6月 1日 (火)

地元チケット即完売、感謝!

西鉄ホール分の前売り券が完売。前売り券を買ってもらえるという事は、期待して待っていてくれているという事なので、これほど嬉しい事はない。

心配をかけてしまったボクらの公演を、こうして支えてもらえて本当に幸せだ。

あまりにもすぐに売り切れてしまったので追加公演をするべく調整中。詳しい情報は公演情報にて発表しますので。

大塚ムネトの不定期日記