« 2012年3月 | メイン | 2012年5月 »

2012年4月

2012年4月19日 (木)

チラシ締切が24日に延びたので、久々にゆっくり読書

撮影、外での打ち合わせが続いていたが、今日が休みになったので、家に引きこもって、たまっていた本を読むことに。

今日読んだのは新書2冊とマンガ3冊。新書は「明治・大正 日本人の意外な常識」と「サイゼリア革命」。最初の本は、音二郎の芝居を作って以来、明治時代の面白さにはまっているから。2冊目は、外食業界の裏側を創業者が語っている本。どっちもギンギラの資料なので、付箋を貼りながら読む。これは休みとは言えないかも。

マンガは、「銀の匙3巻」「宇宙兄弟17巻」「3月のライオン7巻」。そう全てマンガ大賞の作品。ここ何年か、賞を獲った作品ぐらいはと読み始めたのだ。さすが大賞作品だけあって、どれも面白い。あとお風呂マンガとかも。「リアル」のように年に一度だと寂しいけど、もうそろそろ守備範囲を超えそう。

2012年4月16日 (月)

宣伝用写真の撮影

今日は9月公演に出演するキャストが集合して、宣伝用の写真を撮影。新作かぶりモノも作り、衣裳もバッチリ決まっている。

撮影は、お馴染みゲンさん。まず一人ずつ撮影し、次にチーム、最後に全員集合写真を撮影。撮影の合間に、チラシの文言などを役者にも確認してもらう。

5月中旬からの情報公開に向けて準備着々。

2012年4月14日 (土)

宇宙戦艦ヤマトがリメイク

小学生の時に見て以来、ボクはこの作品の大ファン。正確には、最初のテレビシリーズと、映画版2作までだけど。この作品がキッカケで松本零士ワールドにどっぷりハマって今に至っている。公演パンフで、松本先生との対談が実現した時、どれほど嬉しかったことか。

「ああ・・・松本先生のアトリエはすごかった。事務所の書類の山に埋もれていた「ヤマト第1話の背景原画」を見つけ、手にとって見せてもらった時の感動ったら!」

で、今日は、チラシ作業も一段落したこともあり、ケーブルで先行放送されたリメイク第1話と、11日に放送された実写版の2つを観ることにした。偶然とは言え、自分の誕生日にヤマトが放送だったのが嬉しくもあり、でも評判があまり良くない実写版なので不安でもありと・・・、リメイク版とあわせて先送りにしていたのだ。

見た感想は・・・「思い出に勝るものは無し」ということで。

2012年4月13日 (金)

9月チラシデザインを形にする

昨日でチラシ裏側の情報面を形にし、引き続き表側のイラスト面を作成。イメージは決まっているので、夜には表面が完成。各方面に送り、情報の確認、感想を待つ。

それぞれの感想をふまえて、何度か修正して完成かと。入稿は19日なので、ちょっと一休み。

2012年4月 9日 (月)

新たな座組でのギンギラ稽古スタート

今日から9月公演の稽古がスタート。途中、来年予定の公演に参加する役者も来て顔合わせも。

配役を決めて頼んでいたので、初回の脚本読みから、どのキャラもイメージどおり。これは完成が楽しみ。

ギンギラは、「一人が何役も演じる早変わり」も特徴なので、メインの配役を確認しつつ、誰がどの役を兼用できるかも決めていく。ボクを含めて、意外なキャスティングもあるので、これまた楽しみにして欲しい。

いよいよ稽古が動き出したよ!

2012年4月 5日 (木)

9月は「外食王オムレット」を上演!

9月公演の詳しい情報解禁は5月中旬だが、何も動きがないままののも寂しいので演目だけでも発表することに。

「外食王オムレット」は、地元福岡が発祥の外食業界を背景に描く「世界名作風業界ネタシリーズ」の作品。ベースはもちろんハムレット。先代の王が暗殺されたオムレット国のオムレット王子が、暗殺したモノを探す中で、「味を守るべきか、安さを追求すべきか、それが問題だ」と苦悩する物語。

今日は夕方から、庄ちゃんとチラシの打ち合わせ。全体のイメージと書いて欲しいキャラを発注する。

※2/9の日記に書いた「2つの企画」というのは、「外食王オムレット」と、2月で書き上げた「スーパーマーケット三国志」のこと。新体制で、まずオムレットを上演し、年明けに超大作「三国志」と言う流れになっている。現在は、この2作の準備中。

2012年4月 2日 (月)

今年もどんたく決定!

今年もどんたくに参加することが正式に決まった。西鉄パレード隊と共に出演して9年目。ありがたいことだ。参加メンバーは、9月公演に出演する役者が中心になるかと。

5月3日のパレードに登場するのでお楽しみに!

大塚ムネトの不定期日記