« 2021年1月 | メイン | 2021年4月 »

2021年3月

2021年3月26日 (金)

久々のテニス

脚本作業でずっと籠もっていたので、息が切れる。マスクをしているので、余計きつい。

頭の中の岡部平太は「少ない酸素で運動すると心肺機能を鍛える事が出来る。舞台で動きながらセリフを言うのにピッタリじゃないか」と言っているけど・・・。

まあ屋外なので、試合形式の時や離れている時は、さすがにマスクは外して運動。苦しいけど良いトレーニングになる。

もう1つ、自分にとって良かったのは「コーチに言われている事を、頭でわかっていても思うように実行できない現実」を体験した事。サーブが悲しいぐらい下手で・・・。

演出で指示した事を、なかなか実行できない役者の気持ちが、身をもってわかったというか。

教える側になる事が多いので、「初心者として教えてもらう側」の経験は大切だなと。

326

2021年3月23日 (火)

「PEACE HILL2」稽古初日!

いよいよ今日から「PEACE HILL2 ~東京オリンピック奮闘記~ 岡部平太物語」の稽古が始まる。

脚本は推敲を重ねて第4稿と準備もバッチリ。今日は甘棠館でさっそく読み合わせ。

稽古場までは自転車で60分。今回の作品は、岡部平太が作った平和台陸上競技場から物語が始まるので、途中、競技場に寄る。

下之橋御門と競技場の間の道から、競技場を撮影。右側に岡部平太の銅像がシルエットで見える。

そう、陸上競技場を見守るように銅像があるのだ!

「今日から稽古が始まります」と心の中で語りかけて稽古場へ。身が引き締まったよ。

323

2021年3月18日 (木)

九州ビルヂング協会で講演

ギンギラでお馴染みのビルが集まる団体で講演会。

勝手に登場させているギンギラを許すだけでなく、こうして現場にも呼んでもらえる事に感謝。「笑って泣ける擬人化した都市開発モノ語りを作り続けて23年」と題して、ギンギラの事、取材で集めた情報と分析などを話した。

スライドの表紙画像。今回は、スライド30枚とライブ動画を紹介しながらの講演。

318

締めくくりは、天神再開発を題材にしたライブシリーズ「天神ビッグ・バン・バン・バン!」でも取り上げている「最近のコト消費」について。博多阪急がキッカケだが、実は昔から時代の変わり目には「コト消費を掲げるキャラ」が登場しているのだ。

この辺の事情については、進行中の別企画で熱く語る予定。

2021年3月15日 (月)

市役所で会議

市役所15階で会議。

315_1

フロアーに展示してある「天神の模型」に、いつも釘付けになってしまう。315_2

写真を貼り付けて製作された街並は見応えがある。

315_3

315_4

いつも見とれて、会議に遅刻しそうになる。

2021年3月 9日 (火)

もう1つの企画打ち合せ

今日は別企画の取材(詳細は、まだ内緒)。昨日までこもって執筆していたので、久々の天神が嬉しい。まずは水鏡天満宮に無事書き上げた報告を。

39_1

天神コアは、すっかり解体されて「階段ユニット」のみになっていた。諸々落ち着いたら、必ず「解体と共に去りぬ」を上演するぞと、心に誓う。

39_2

イムズのカフェで打ち合せ。コアの解体現場を見下ろす。

39_3

天神コア前のバス停も名前が変わっていた。天神は動いている。

39_4

2021年3月 8日 (月)

第1稿完成!&執筆について

6月公演の第1稿が完成!もちろん、今回も締め切りを守って書き上げた。もう自分で自分を褒める。我慢していた映画を見まくって、たまっていた本も読みまくるぞ!

稽古スタートが23(火)なので、これからの2週間でさらに推敲を進める予定。いくつか企画が動いているが、まずは今年最初のヤマ場を無事超える事が出来てホッとしている。

脚本作業は人によって様々だが、ボクの場合は「頭の中のステージで演じている場面」を記録する感じだ。自分が観客として「頭の中の劇場公演」を楽しみつつ、演じるテンポに遅れて聞き漏らさないように「必死に記録」していくというか。

自分の頭の中なんだから、演じるテンポを落とせばとも思うのだが、うっかり横やりを入れると途端に喋らなくなったりする。なので、自由に演じてもらう様子を「必死に記録」となる。

画像は脚本作業で使っている「防音イヤーマフ」。空港の取材で「ジェット機の爆音の中、作業する方」に教えてもらった防音具。これを着用すると外の音が気にならなくなり集中できるのだ。

38

でっかいマウスパッド代わりのランチマットは、大好きなトムとジェリー。

大塚ムネトの不定期日記