« 2022年3月 | メイン | 2022年5月 »

2022年4月

2022年4月30日 (土)

仕事も休憩も

ようやく「かぶりモノ作りのゴール」が見えてきた。あと残っている作業は「新規製作が2つ」「着色、ロゴつけなど仕上げが3つ」「小道具製作が4つ」。このぐらいなら、この週末で全て完成する。

今日も朝から作業をして、午後にちょっと息抜き休憩。何をしたかというと、壊れているテレビリモコンとスピーカーセレクターの修理。

リモコンは、ゴムボタンの裏に電気を流す「導電塗料」が塗ってあり、押すと電気が流れる仕組み。長年使って反応が悪い時は、この塗料が摩耗している事が多い。分解(あくまでも自己責任で!)したら、やはり裏の導電塗料が無くなっていた。

301

導電塗料ペンを買って塗り直す方法もあるが、家にあるものだけで簡単修理。両面テープにアルミホイルを貼り、ボタンの大きさに切って貼り付ける。これで復活。

302

303

スピーカーセレクターは、分解して通電確認をしたところスイッチの不良と判明。取り替えるしかないので、型番を調べてネットで注文まで。

304

自分で直すのは気分転換になって楽しい。仕事も工作で、ホッと一息つくのも工作。

2022年4月28日 (木)

ラジオ告知&劇場下見&スタッフ立ち会い稽古

今日は充実の一日。まずはお昼のRKBラジオ「Toi toi toi(トイ・トイ・トイ)」で告知をさせてもらう。番組名は、ドイツ語で“うまくいきますように”という意味のおまじないとのこと。

先日のラッキータクシーもそうだけど、日々見えないコロナとの戦いが続いているので、ラッキーな出来事やおまじない大歓迎。無事公演が実施できるように、「手洗い消毒から縁起担ぎまで」何でもありと言う事で。

パーソナリティは山口さんと別府さん。もちろん放送中の会話はマスク着用。僕は今回プレゼントするバッジのキャラで。

281

282

たまたま通りかかった池尻さん。短編ラジオドラマの番組や、イムズの時などお世話になっている。

283

※「どちらの画像も撮影の瞬間だけマスクを外してます」・・・と、このご時世なので、きちんと説明しておかないとね。全く、いつまでこの状況が続くのやら・・・。

午後からは劇場で舞台、照明、音響の確認。その後本社の稽古場に移動。頭からキッカケを確認しながら通す。

2022年4月21日 (木)

完成したかぶりモノを稽古場へ&ラッキーなラッキー

今日は、完成したかぶりモノを装着して、殺陣や踊りの動きが出来るかを確認する日。

倉庫からかぶりモノを運搬中に縁起が良さそうなタクシーに出会った。

21

「ナンバープレートがラッキーセブンで、会社名がラッキータクシー」ってお見事。稽古も順調で縁起が良いなと。

2022年4月19日 (火)

殺陣の稽古

今回初参加の宮木さんは、背も高くて迫力がある方なので、「流通他社をなぎ倒していく大型ドラッグストア」を存分に演じてもらっている。

今日は殺陣の稽古。まずは「看板を剣に見立てた殺陣」。

191

続いて「お互いの人気商品を武器に見立てた殺陣」。手に持った「黒い盾」は、製作途中の武器。完成した武器は、本番のお楽しみという事で。

192_2

193

歌って、踊って、戦って、新作短編集は盛りだくさん。

2022年4月12日 (火)

曲を決めていく&リアルバス軍団

今日の稽古は場面の選曲作業。

脚本を書く段階で「使いたい曲」がある場面は、曲にあわせてセリフを書いているので、演じながらタイミングの確認。曲のフレーズとセリフのタイミングがピッタリなので、「おお!」と稽古場が盛り上がる。そりゃあ、あわせて書いているからね。

今日は、曲までは決まっていないが「重い音から始まるつかみの曲」とか「アップテンポのバトル曲」などのイメージで書いていた場面を、候補曲を流しながら演じてもらい、曲を決めていく。

休憩中は必ず換気。

121

稽古場からの眺め。

隣がバス営業所なので、リアルバス軍団が。ギンギラ稽古場の横にリアルバス軍団がいる風景が楽しい。まさに「バス軍団に守られたソラリア気分」。

122

2022年4月10日 (日)

「バッジ登場のかぶりモノ」が出来るまで

かぶりモノ絶賛製作中。基本的には設計図を作らず「頭の中の完成イメージ」を目指して、即興で作っている。

今回のプレゼントバッジに登場するかぶりモノは、特殊な形なので、まず紙で検討。最初に大きめに切り、顔型と組み合わせながらサイズを決めていく。

101_2

102_2

表は塗装面なので、型紙を裏返して材料に切り取りラインを書く。ここでもさらにラインを修正。

103_2

切り出したパーツ。このかぶりモノの場合は、このパーツが命。あとは、このパーツにあわせて全体を作っていく。曲面は現物あわせで。

104_2

105_2

作業途中で何度もかぶりながら製作。白いライン全体を細く修正して完成。

106_2

今回は、全部で24キャラを製作予定。あくまで予定な理由は、稽古中に「ここに新キャラが出たら面白いね!」と追加がよくあるから。脚本・演出もしているから、例え本番直前でも、作ってしまうのだ。

2022年4月 9日 (土)

一般発売開始&前売りを買ってくれるという事

今日からチケット一般発売開始。

先行予約も順調で、おかげさまで売り切れの回も。

毎回必ず書くけど、「まずギンギラ公演の予定をスケジュールに入れて、前売りを買ってくれる」事に感謝。ボクだって、よっぽど気に入ってないと、「発売と同時に購入」なんて事はない。

「待ってたよ!観に行くよ!」というお客様の意思表示な訳で、本当にありがたい。

2022年4月 3日 (日)

文字が表す「らしさ」を思うニュース

稽古が順調なので、かぶりモノ作業もスタート。CSのニュースチャンネルを聞きながら作業していたら、「サイバー警察局が発足」というニュースが聞こえてきた。「ほー、デジタル犯罪に対応する専門部署ができるのか」とテレビ画面を見て、発足式典の横断幕に目が釘付けになった。

ネットでも話題になっているので、その画面画像を。

43

「CG映像のデジタル横断幕にして」とは言わないが、あまりにも「手書きアナログパワー全開の横断幕」に驚いてしまった。

・・・文字が表す「らしさ」を思うニュースだったよ。

2022年4月 2日 (土)

今日からメルマガ先行スタート!&情報公開第2弾!

「今日の10時」から「4(月)23:59」までメルマガ先行がスタート。

情報公開第2弾は中身について紹介!

●今回は5つの短編が登場で、上演時間は約60分を予定している。

□短編その1「ギンギラエンタメ宣言!」

おなじみ流通キャラたちによる、人々を支える決意表明。

□短編その2「コスモスに君と」

郊外大型ドラッグストアが登場!スーパーやコンビニと、流通の主役の座を巡って戦いを繰り広げる。

□短編その3「寒い国から来たストア」

北海道で生まれたドラッグストアが、合併買収で勢力を拡大しながら九州を狙っていた!

□短編その4「100円ショップたちの昭和歌謡ショー」

好評の「歌うギンギラ」。今回は100円ショップたちが昭和歌謡を熱唱します。

□短編その5「誰がために薬局はある」

インバウンド華やかなりし頃、中洲では観光客を狙うドラッグストアが次々に誕生していた。天神を支えてきた老舗ドラッグストアを中心に、様々な店たちが登場。

●今回プレゼントする特製バッジ

地元密着ドラッグストアが登場の「健康祈願・疫病退散バッジ」!!

Hp_2

●今回の出演メンバー。

レギュラーの3人(後列左から)、「大城真和」「上田裕子」「宗真樹子」。前列中央が、前回イムズに続いて参加の「関岡マーク」。そして今回初参加の「宮木秀明(前列左)」「藤井啓子(前列右)」。稽古場はマスク着用なので、素顔は宣材写真などで改めて紹介ということで。

42

稽古は順調で、早くもラスト前まで場面作りが進んでいる。今までで一番順調かも。

稽古場の様子なども、この日記で紹介していこうと思う。

大塚ムネトの不定期日記